ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム
「東京デザインオフィス」の日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京デザインオフィスの松尾です。
先日、街かどへーベルハウス白金高輪のインテリアの方針を決める
プレゼンテーションがありました。
荒川が白金高輪blogでも書いていますが、
東京インテリアセンターの小野さん、商品企画から工藤さん、
富士の住宅技術研究所から光の研究をしている菅野さん。
そして東京デザインオフィスのスタッフが参加しました。
こちらではその模様の写真のみご紹介します。
小野さんのプレゼン資料。
明るさ、暗さがどのようなかたちになるのか、楽しみです。
ヨシモトがつくった模型が活躍しています。
この後、白金高輪の現場で、模型を使って明るさのシミュレーション。
台風の影響でかなりの風・・・。ストラップがなびいてます。
このとき撮影されたものがいったいどんなものなのかは、荒川のblogで^^
東京デザインオフィスの松尾です。
昨年秋から東京デザインオフィスの設計補助に来てくれた吉本さんとは
もう20年来のおつきあいとなります。
4月に異動してきた水谷とワタクシは同期入社。
しかも初任配属先も同じ。
さらに、その配属先には荒川も在籍していました。
めぐりめぐって東京デザインオフィスで一緒に仕事をすることになるとは。
長く働いていると、こうして改めて出会うこともできる訳なんですね。
なんだか感慨深いです。
・・・( ̄▽ ̄)
これはひとえにワタクシの求心力かと・・・(すみませんすみません)
それはさておき!!
ここ数日、そのヨシモトさんがなにやらごりごり工作をしています。

ん?これは街かどへーベルハウス白金高輪・・・・
模型でしょうか???

でも3階部分しかないですねえ・・・??

おおっ!形になってきました。

そしてついに完成!!!
じゃじゃじゃーん
・・・。
・・・こ・・・・これわ・・・・・・・(汗)

す、巣箱??!!ΣΣΣ( ̄□ ̄;;;;;!!!!
いえいえ。全体はこんな形をしています。

さっきの丸窓からのぞいてみましょうか。
ちらっ。

模型でしょうか。いいえ、ちがいます。
これ、実は荒川考案の新兵器なのです( ̄▽ ̄)
果たしてどのように使うのか????
白金高輪blogで近いうちに公開されると思います。
乞うご期待!
昨年秋から東京デザインオフィスの設計補助に来てくれた吉本さんとは
もう20年来のおつきあいとなります。
4月に異動してきた水谷とワタクシは同期入社。
しかも初任配属先も同じ。
さらに、その配属先には荒川も在籍していました。
めぐりめぐって東京デザインオフィスで一緒に仕事をすることになるとは。
長く働いていると、こうして改めて出会うこともできる訳なんですね。
なんだか感慨深いです。
・・・( ̄▽ ̄)
これはひとえにワタクシの求心力かと・・・(すみませんすみません)
それはさておき!!
ここ数日、そのヨシモトさんがなにやらごりごり工作をしています。
ん?これは街かどへーベルハウス白金高輪・・・・
模型でしょうか???
でも3階部分しかないですねえ・・・??
おおっ!形になってきました。
そしてついに完成!!!
じゃじゃじゃーん
・・・。
・・・こ・・・・これわ・・・・・・・(汗)
す、巣箱??!!ΣΣΣ( ̄□ ̄;;;;;!!!!
いえいえ。全体はこんな形をしています。
さっきの丸窓からのぞいてみましょうか。
ちらっ。
模型でしょうか。いいえ、ちがいます。
これ、実は荒川考案の新兵器なのです( ̄▽ ̄)
果たしてどのように使うのか????
白金高輪blogで近いうちに公開されると思います。
乞うご期待!
東京デザインオフィスの松尾です。
街かどヘーベルハウスのFaceBookページができています。
できています・・・というか、またつくっちゃいましたー( ̄▽ ̄)ははは。

こちらでも紹介していますが、Googleマップを使って
マイマップ「街かどヘーベルハウス白金高輪」も公開しています。
白金高輪周辺のおすすめのお店をプロットしていきます。
マツオ的にはなんといっても、ブーランジェリーの「メゾン・カイザー」と
和食の「福わうち」ですね。
より大きな地図で 街かどヘーベルハウス白金高輪 を表示
このあたりから麻布十番までは南北線ができるまでは
「港区の陸の孤島」でしたね・・・。
この「行きにくさ」がいい雰囲気を守ってきていたとも言えます。
特にアタクシのような田舎モンには憧れのエリアですよ、ほんと。
FaceBookではBLOGではフォローしきれないコネタ、
写真などとともにぷちぷちとつぶやきたいと思います。
ホームページ同様宜しくお願いします。
街かどヘーベルハウスのFaceBookページができています。
できています・・・というか、またつくっちゃいましたー( ̄▽ ̄)ははは。
こちらでも紹介していますが、Googleマップを使って
マイマップ「街かどヘーベルハウス白金高輪」も公開しています。
白金高輪周辺のおすすめのお店をプロットしていきます。
マツオ的にはなんといっても、ブーランジェリーの「メゾン・カイザー」と
和食の「福わうち」ですね。
より大きな地図で 街かどヘーベルハウス白金高輪 を表示
このあたりから麻布十番までは南北線ができるまでは
「港区の陸の孤島」でしたね・・・。
この「行きにくさ」がいい雰囲気を守ってきていたとも言えます。
特にアタクシのような田舎モンには憧れのエリアですよ、ほんと。
FaceBookではBLOGではフォローしきれないコネタ、
写真などとともにぷちぷちとつぶやきたいと思います。
ホームページ同様宜しくお願いします。
|HOME|
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/20)
(10/16)
(10/04)
(09/18)
(08/27)
(08/25)
ブログ内検索
アクセス解析
NINJA ANALYZE