ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム
「東京デザインオフィス」の日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京デザインオフィスの松尾です。
為田に引き続き、ワタクシも扇風機デビューしましたσ( ̄▽ ̄)
なんだか人気商品らしく、5月下旬に注文しても6月末配送でした。
そしてこの日を待っておりました。ふふふ。
おおう、かわいいやつめ。
USB給電かつ、乾電池が利用できる優れもの。
首だって振っちゃいます。
ぶーん。
ひゃっはー快適♪
フロアの西側に陣取る東京デザインオフィス、夕方は特に暑い(悲)
団扇だの扇子だのでみんなぱたぱたしているわけです。
しかしさすがに文明の利器!
これで両手が使えます!щ( ̄▽ ̄)щ
無駄に体力のあるワレワレが節電しないで誰がする。うむ。
暑いですが、皆さんご自愛くださいね。
為田に引き続き、ワタクシも扇風機デビューしましたσ( ̄▽ ̄)
なんだか人気商品らしく、5月下旬に注文しても6月末配送でした。
そしてこの日を待っておりました。ふふふ。
おおう、かわいいやつめ。
USB給電かつ、乾電池が利用できる優れもの。
首だって振っちゃいます。
ぶーん。
ひゃっはー快適♪
フロアの西側に陣取る東京デザインオフィス、夕方は特に暑い(悲)
団扇だの扇子だのでみんなぱたぱたしているわけです。
しかしさすがに文明の利器!
これで両手が使えます!щ( ̄▽ ̄)щ
無駄に体力のあるワレワレが節電しないで誰がする。うむ。
暑いですが、皆さんご自愛くださいね。
PR
東京デザインオフィスの松尾です。
暑いですね・・・節電モードのオフィスでは団扇が手放せません。ぱたぱた。
実はUSB給電かつ電池も使える卓上扇風機を購入しているのですが、
まあ、まだ大丈夫σ( ̄▽ ̄)・・・と使っていないのです。
そろそろ登場させようかしらん、と思ってたら為田に先を越されました。
じゃん。
扇風機為田号です。
時間が遅くなるとビルのエアコンも切られてしまうんですよね。
残業には必須アイテムなのです。
さて、7月になって新たに登場したものがもうひとつ。
東京デザインオフィスが手がけたヘーベルハウスの現場に
こんなものがお目見えします。
じゃじゃん!
現場養生シートにこのオリジナルシートを貼ります。
東京デザインオフィスのロゴをレイアウト。大きさは8帖間大。
こうしてみるとなんかクリスト(なんでも包んじゃうひとです)っぽいですな。
街中でみかけたら、「おっTDO!( ̄▽ ̄)」と思ってくださいね。
暑いですね・・・節電モードのオフィスでは団扇が手放せません。ぱたぱた。
実はUSB給電かつ電池も使える卓上扇風機を購入しているのですが、
まあ、まだ大丈夫σ( ̄▽ ̄)・・・と使っていないのです。
そろそろ登場させようかしらん、と思ってたら為田に先を越されました。
じゃん。
扇風機為田号です。
時間が遅くなるとビルのエアコンも切られてしまうんですよね。
残業には必須アイテムなのです。
さて、7月になって新たに登場したものがもうひとつ。
東京デザインオフィスが手がけたヘーベルハウスの現場に
こんなものがお目見えします。
じゃじゃん!
現場養生シートにこのオリジナルシートを貼ります。
東京デザインオフィスのロゴをレイアウト。大きさは8帖間大。
こうしてみるとなんかクリスト(なんでも包んじゃうひとです)っぽいですな。
街中でみかけたら、「おっTDO!( ̄▽ ̄)」と思ってくださいね。
東京デザインオフィスの松尾です。
ついにできました!
東京デザインオフィスの活動を紹介する新しいパンフレット。
さきほど納品されましたよ!
どどどん。
東京デザインオフィスって何をしてくれるチームなの??(´・ω・`)
・・・という素朴なギモンにわかりやすくお応えする内容となっています。
もちろん設計プロセスも詳しくご紹介。
東京デザインオフィス総出で登場・・・・わ・・・ワタクシも。
ひやー(滝汗)
この「コミュニケーションブック」をご希望の方は、
東京デザインオフィスホームページのお問合せフォームのコメント欄に
「コミュニケーションブック希望」とご記入のうえ送信してください。
ついにできました!
東京デザインオフィスの活動を紹介する新しいパンフレット。
さきほど納品されましたよ!
どどどん。
東京デザインオフィスって何をしてくれるチームなの??(´・ω・`)
・・・という素朴なギモンにわかりやすくお応えする内容となっています。
もちろん設計プロセスも詳しくご紹介。
東京デザインオフィス総出で登場・・・・わ・・・ワタクシも。
ひやー(滝汗)
この「コミュニケーションブック」をご希望の方は、
東京デザインオフィスホームページのお問合せフォームのコメント欄に
「コミュニケーションブック希望」とご記入のうえ送信してください。
東京デザインオフィスの松尾です。
facebookでも、東京デザインオフィスwebsiteでも、
もーいろんなところで紹介しまくっている、新パンフレット。
昨日その撮影がありまして、
TDO総出でモデルになったワケです。
緊張している牧野・・・を和ませる為田。
かと思えば・・・・
おおっ!
キリッ
なんだか重役の佇まい・・・いや、重役というよりも・・・・これは・・・
・・・・( ̄▽ ̄)アッ
「わたくしにおまかせください!」的な?
そうだ!これは選挙ポスターだっ!
社章が議員バッチに見えなくもなし。
そして今回の撮影はずぶずぶの素人モデルに対して容赦なく、
背中そらせだの、足を引けだの、それでいて重心は後ろにだの
つま先上げろだの、つま先立ちの感じでだの・・・しまいには
きりっとした口もとで目だけ笑って!
そ・・・それはアレだ・・・
竹中直人かよと!∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!
注>竹中直人の持ちネタは「笑いながら怒るひと」です(古!)
というような星名さんの難易度の高い要求を、あっさりこなす西野。
西野の撮影だけがさくさくと進行したのは言うまでもありません。
それに立ち会っていたTDO一同が、
「おおおおおおー」
「西野すげー」
「かっこいいじゃないですかー!!!」
と感嘆の声をあげたのがこのショット。
じゃじゃじゃん!
まさにIT社長っ!!(イメージ)
バックのアトラスタワーがあたかもヒルズに見えませんかみなさん!
え?オマエはどうしたのか?σ( ̄▽ ̄)
ええ、撮りましたよ。撮りましたとも。
もうねー、なんかねーなんつーかねー・・・・
「もうちょっときゃぴっとした感じで!」
とかオーダーされるわけですよ。
ないわーありえんわー。
顔は鈴木京香に差替えておいてください。
ボディはKARAの誰かで。
ほんと宜しくお願いしますよ・・・(悲)
色んな意味で乞うご期待!
の新しいパンフレットは6月下旬完成です。
facebookでも、東京デザインオフィスwebsiteでも、
もーいろんなところで紹介しまくっている、新パンフレット。
昨日その撮影がありまして、
TDO総出でモデルになったワケです。
緊張している牧野・・・を和ませる為田。
かと思えば・・・・
おおっ!
キリッ
なんだか重役の佇まい・・・いや、重役というよりも・・・・これは・・・
・・・・( ̄▽ ̄)アッ
「わたくしにおまかせください!」的な?
そうだ!これは選挙ポスターだっ!
社章が議員バッチに見えなくもなし。
そして今回の撮影はずぶずぶの素人モデルに対して容赦なく、
背中そらせだの、足を引けだの、それでいて重心は後ろにだの
つま先上げろだの、つま先立ちの感じでだの・・・しまいには
きりっとした口もとで目だけ笑って!
そ・・・それはアレだ・・・
竹中直人かよと!∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!
注>竹中直人の持ちネタは「笑いながら怒るひと」です(古!)
というような星名さんの難易度の高い要求を、あっさりこなす西野。
西野の撮影だけがさくさくと進行したのは言うまでもありません。
それに立ち会っていたTDO一同が、
「おおおおおおー」
「西野すげー」
「かっこいいじゃないですかー!!!」
と感嘆の声をあげたのがこのショット。
じゃじゃじゃん!
まさにIT社長っ!!(イメージ)
バックのアトラスタワーがあたかもヒルズに見えませんかみなさん!
え?オマエはどうしたのか?σ( ̄▽ ̄)
ええ、撮りましたよ。撮りましたとも。
もうねー、なんかねーなんつーかねー・・・・
「もうちょっときゃぴっとした感じで!」
とかオーダーされるわけですよ。
ないわーありえんわー。
顔は鈴木京香に差替えておいてください。
ボディはKARAの誰かで。
ほんと宜しくお願いしますよ・・・(悲)
色んな意味で乞うご期待!
の新しいパンフレットは6月下旬完成です。
東京デザインオフィスの松尾です。
東京デザインオフィスの活動をよわかりやすくご紹介するパンフレットを制作中。
6月中旬の完成を目指して、大急ぎで打ち合わせをしています。
いや、もうほんとにタイトなスケジュールなんですよ。
ま、いつものことですかね( ̄▽ ̄)
デザインは「品川かぜのとう」や「おたがいさまハウス」でも
お世話になったシトラスの橘田さんと
エーランチのコピーライター星名さん、グラフィックデザイナーの豊田さん。
この日はパンフの打ち合わせもひじょーに重要だったのですが・・・
星名さんがfacebook上で
「アレ、とっといてください!」
と熱いリクエストを送ってくれた・・・・
先日Kz様にいただいた例の「イカチョコ」!!
星名さんはもちろん、みなさんに食べていただきました!
感想は「・・・まさにイカとチョコですね・・・・もぐもぐ(汗)」
ふ、ふふふふ・・・・( ̄ー ̄)
エーランチさんのblogでもこのイカチョコが登場しています。
ワタクシ、めっさ顔出ししてるのでfacebookに
あくまでもひっそりとリンクを貼っておきます(滝汗)
ちなみに来週はパンフレットに掲載するワレワレの写真撮影です。
カッコよくお願いします。
フォトショ修正含む・・・なにとぞなにとぞ( ̄人 ̄)
東京デザインオフィスの活動をよわかりやすくご紹介するパンフレットを制作中。
6月中旬の完成を目指して、大急ぎで打ち合わせをしています。
いや、もうほんとにタイトなスケジュールなんですよ。
ま、いつものことですかね( ̄▽ ̄)
デザインは「品川かぜのとう」や「おたがいさまハウス」でも
お世話になったシトラスの橘田さんと
エーランチのコピーライター星名さん、グラフィックデザイナーの豊田さん。
この日はパンフの打ち合わせもひじょーに重要だったのですが・・・
星名さんがfacebook上で
「アレ、とっといてください!」
と熱いリクエストを送ってくれた・・・・
先日Kz様にいただいた例の「イカチョコ」!!
星名さんはもちろん、みなさんに食べていただきました!
感想は「・・・まさにイカとチョコですね・・・・もぐもぐ(汗)」
ふ、ふふふふ・・・・( ̄ー ̄)
エーランチさんのblogでもこのイカチョコが登場しています。
ワタクシ、めっさ顔出ししてるのでfacebookに
あくまでもひっそりとリンクを貼っておきます(滝汗)
ちなみに来週はパンフレットに掲載するワレワレの写真撮影です。
カッコよくお願いします。
フォトショ修正含む・・・なにとぞなにとぞ( ̄人 ̄)