忍者ブログ
ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム 「東京デザインオフィス」の日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋谷デザインオフィスの松尾です。

今日は本当にいいお天気で。まさにおでかけ日和です。
午前中は会社を休んで、根津にお出かけしてきました。

お寺に坂道、情緒あふれる町並み。
小体で粋なお店も多くて、ふらりと散歩するのにぴったり。

マツオがやってきたのは由緒正しき根津神社・・・・。

根津神社

の、正面の白い巨塔!!

どどん。

白い巨塔!!

日本医科大付属病院です。

2週間前から感じていた喉の奥の違和感は増大していく一方。
もう、なんかですね・・・
エイリアンでも寄生しているかと思うくらいのごろごろ感なんですよ(涙)

お酒もおいしくないし。

いや、「飲むなよ!体調悪いなら!!」って話ですか。すみません。

で、初診の先生に書いてもらった紹介状を握りしめてやってきました。

もうすっかり病人ですがな。。。

初診受付でいろいろ書類を渡され、耳鼻咽喉科・頭頸部外科へ
気分はすっかり「重病人」です。

新婚旅行にとっとこ!なんてあほなこと考えずに
サントリー二島に行っておけばよかった。

最期に食べるのはもう絶対れんこんのてんぷらです。
死ぬほど食ってやるー!!いやどうせ死ぬのか・・・。

じゃあ関係ないって話ですよ! ← 混乱


・・・ぜいぜい。



「マツオさーん、診察室一番にお入りくださーい」

担当の先生がこれまた超ナイスミドル!
眼鏡越しの、知的で射るようなクールな眼差し。
頑強な印象の肩から腕の感じ。
ちょっと無造作な白衣の着こなし。
そしてマスクをはずすと見せる、さわやかな笑顔。


ほれてまうがなー!!


・・・ぜいぜい。


丁寧な問診のあとに、内視鏡で診てもらいました。

「マツオさん、タバコは吸わないですよね。周囲に喫煙者が多いですか?」

いえ・・・・

「うーん、そうですか・・・・」

な、なんでしょう!せんせー!(汗)

「ヘビースモーカーが喉頭がんになる症例をよく見るのですが」



は、はい(滝汗)


「喉の奥がそういう状態に近いです。全体に水ぶくれになっています。」



どっひー∑∑∑( ̄□ ̄;;;!!!


美人薄命ってほんとうね。


「でもこれはアレルギーですね。ガンが隠れているわけではありません。」


・・・・それ先に言ってよ、せんせー。


「もっと早く違和感が出てもおかしくない状態ではありますが、
 なぜ最近になって急激にアレルギー症状がでたのか・・・」



いや、せんせー、最近のワタクシ、
飲んで飲んで飲みまくっていたんです。


とは言えるわけもありませんが何か!乙女心複雑!!


そんなわけで、抗アレルギー剤などなどをどっさり処方され、
経過観察することになりました。

薬どっさり・・・

まあ、喉頭がんでも寄生獣でもなくてよかったです。

「悪性なものではありませんが、ほっとくと面倒なことになりますからね。」

はい、せんせー。
ひとまず安心したことろで、
改めまして、根津神社にお参りしてきました。

根津神社

なにとぞなにとぞ( ̄人 ̄)

おやおや?

今日はお日柄もよろしく・・・。白無垢のお嫁さんの登場です。

およめさん

やっぱ日本人は和装だわ~和装!!

そして新婚旅行は夏のサントリー二島ですよ!

すっかり秋
 
境内はすっかり秋が深まっていました。
季節はもうすぐ冬を迎えます。

紅葉

以上、マツオ、根津を行く!でした。
元気がいちばんです。ほんと。
みなさまもご自愛ください。

PR
渋谷デザインオフィスの松尾です。

今日はなんと連続3エントリー。一体どうしたのだ、自分!

さてさて、今日の午後のお話です。

担当したお客様が、無事お引渡しの運びとなった村木。
帰ってくるなり、

「マツオさん!見てください~!!」

なになに( ̄▽ ̄)あんたまた食べ物頂いたのか??

あ、そうなんです。
村木はお客様に可愛がっていただいている幸せな営業スタッフなのですが、
まあ、とにかくいつも「おやつ」をいっぱい頂いてくるのです。


「私、そんなにお菓子好きにみえますかね~」


見えるも見えないもムラキ・・・( ̄ー ̄)実際オヤツスキーじゃん。


「ちがうんですよ~!ほら!」


おお!(@@)確かにおやつじゃなさそうだ!

あら!!食べ物じゃないのね!

K様は、お嬢様方の年齢がムラキと近いということもあって、
彼女をムスメ同様にとても可愛がってくださっているお客様なのです。
打合せがスタートしてから、本日のお引渡しまで約2年の長いお付き合い。

あら!なんでしょう!

K様ご自身と、お二人のお嬢様とおそろいのピアスをムラキに贈ってくださいました。
真珠のピアス、清楚で素敵ですね~!

真珠のピアス

おそろいのピアス。
K様のお気持ちがあたたかく伝わってきます。
ムラキも本当にうれしそうな笑顔だったのが印象的なヒトコマでした。

ああ、ハートウォーミングなエピソードじゃないですかみなさん!!


・・・あ( ̄▽ ̄)


「真珠のピアス」といえば超大御所ユーミンの名曲ですが・・・。

この限りなく清楚なイメージの真珠を「地雷」にするという、
実にコワイセツナイ歌詞が秀逸なのでございます。

渋谷デザインオフィスの松尾です。

本日はご報告がございます。
マツオに新しいパートナーができました( ̄▽ ̄)うきゃ

ちょっぴりごついけど、スペックもなかなか高くてイケてるんです!

ではご紹介しましょう。

じゃん!

ニューマシン!むふふ

実はマツオ、自分のデスクにパソコンがなかったんです。
オフィス共用のCADマシンを占有したり、流浪の民だったり・・・・ぐすん。


そして、本日、やっと、念願の専用ニューマシンが納品。


マツオ専用ですよ!赤くしたい!


・・・( ̄▽ ̄)


す、すみません。これが言ってみたかっただけでした(汗)
 

渋谷デザインオフィスの松尾です。

今日の事務所はみんな打合せで外出中。
今は荒川とマツオだけなので実に静かです。

静かなんですが、二人ともものすごい勢いでキーボードを叩いております。

で、ふと顔をあげるとすごい夕焼けじゃあありませんか!

「あ、あらかわさん外がすごいです!」(@@)

夕焼け

うーん、雲からの光が表現できないー(涙)
なんというか、天使だか使者だかが降臨してきそうな感じ。

空を見上げた方も多いのではないでしょうか。

荒川

そしてトワイライトゾーンへ突入。

トワイライト

美しいというよりも、禍々しい色彩。
地球のものというよりも、ほかの星の色のよう。



ふっ・・・


ふふふ・・・ふふふふふふ・・・愚かなり小さき者どもよ・・・( ̄ー ̄)



この地球はワタクシのもの~( ̄▽ ̄) ←妄想かつ意味不明



・・・仕事しよ。

渋谷デザインオフィスの松尾です。

週末のイベントのためのスケッチが必要になり、
過去の資料を見ていたところ、荒川が一冊のファイルを持ってきました。

中にはお客様にご提案した図面の数々。
気合の入ったプレゼンテーションばかりです。

連戦連敗

実はこのスケッチの数々は・・・・

ヘーベルハウスをお選び頂けなかったお客様へのプレゼンなのです( ´Д`)ああ~

かの安藤忠雄氏がコンペ敗退を語った著作に「連戦連敗」がありますが、
この図面の山は、まさに荒川的「連戦連敗」の歴史です。

「負けたものに、いいものが多いような気がするな~」としみじみする荒川。

IMG_2406.jpg


ふむ。深いなあ。


・・・・( ̄▽ ̄)


マツオなんて人生連戦連敗ですが、何か?!(自虐)
 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
NINJA ANALYZE

Copyright © [ おたがいさまblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]