[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝送信のメールマガジンでも書きましたが、
何を隠そう、本日はマツオの誕生日です!!
HAPPY BIRTHDAY!自分!ぱちぱち
宣伝はしておくもので、後輩からプレゼントを頂きました。
・・・ばりばりばり ← ラッピングをあける音
・・・( ̄▽ ̄)
・・・・こ、これわ!!
うわあああああ!!スタビロだ~!!(嬉)
STABILOはドイツの文具メーカー。
機能はもちろん、デザインがなんともいえず雰囲気あります。
STABILOのロゴも実にニクいデザイン。
このポイントペン、発色がよくてマツオのお気に入りです。
細すぎないペン先も描きやすくていいんですよ。
でも自分で買うときはなかなかセットには手が出ないもの・・・・。
こうやってプレゼントされると本当に嬉しいです。
うーん。
にまにましちゃいますね。
にまにまにまにま。
SDOが入居する中目黒GTタワー。中目黒駅前でとても便利。
あ、目黒区なのにどーして「渋谷デザインオフィス」なのか?
というご質問はスルーする方向で。
中目黒勤務、というとたいてい
「おっしゃれー」
とか
「ステキなお店がいっぱいでいいねー」
「どーせ飲み歩いてるんだろ!!」
なんて言われますが・・・・・。
ランチはおべんと持参、もしくはビルの地下のスーパーで調達だし、
そもそもステキなお店には殆ど行かないし・・・。
全然おしゃれじゃありません!!
全く環境を生かしておりませんが、何か?!
・・・( ´Д`)ぬおー
そんなマツオですが、さすがオシャレさんな中目黒。
ビルのエントランスは季節ごとの設えがほどこされています。
今はかぼちゃです。ごろごろ。
そう、ハロウィン!
気づけばすっかり秋ですねえ。
あら、めずらしくフルネームで名乗っちゃったりして!
と思われた皆さん。
10月より、渋谷デザインオフィスは新たなメンバーでスタートしています。
websiteも取り急ぎ更新されています!
ぬおっ!!(@@)
半年前あんなに涙々で送り出したはずの荒川が帰ってきました。
ほんと、会社っていろいろ・・・・・・・・以下自粛。
デザイナーチームは荒川・岩井のツートップ体制です。
うわ。。。。がんばれ、アタシ。
そういうわけで、オフィスのレイアウト変更にむけてマツオ、どたんばたん。
新しいシーンをむかえている渋谷デザインオフィス。
「おたがいさまblog」でも、少しずつ「新生SDO」を紹介していきます。
より一層こゆい内容で突き進みますよ~!!
今後ともよろしくお願い致します。
しかし・・・・
まにあわん!!!!(><)ひー
渋谷デザインオフィスの松尾です。
M様のご入居の翌朝のこと、奥沢のS邸をご訪問しました。
奥沢の現地で営業の為田・工事を担当した鈴木、そして西野と待合せの約束。
・・・さて、ちょっと早いけどでかけますか・・・てくてくてく。
うちから徒歩20分で到着したのは・・・
築地場外市場~( ̄▽ ̄)
築地場外市場は相変わらずの大賑わい。
国内からはもちろん、海外からの観光客が目立ちます。
英語での呼び込みも珍しくありません。
場内はプロ向けですが、この場外は気軽にお買い物に立ち寄れます。
お!いいキンメが安いっ!
あら、もう新サンマの季節ですか~(@@)
じゅわじゅわに焼けた新サンマ・・・・ばりっと焼けた皮に箸をいれて、
ワタに大根おろしをちょいとのっけて、ぱくっと。
で、そこにキンキンに冷えた生ビールをぐいっとね!!!
ああ、アドレナリンでまくりだわー・・・・
あ?・・・えーっと、何しに来たんだっけか・・・σ( ̄▽ ̄)???
あ、そうそう!!
マツオ、早起きして築地に遊びに来たわけではありませんよ!!
S様へのお土産を求めてこちらのお店にやってきました。
鰹節の老舗、秋山商店さんです。
店先はおだしのいい香りでいっぱいです。
削りたて、ふわんふわんの鰹節を量り売りしてくれます。
こちらの鰹節をS様にお持ちしようと築地にやって来たのでした。
「お土産にしたいのですが、どれがいいでしょう~?」
「ご家庭でおつかいになるのならこちらがおススメですね!」
と、お店の方と相談しながら、無事お買い物完了。
あ、まだちょっと時間がありますね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
築地場外市場には誘惑がいっぱい。
試食もウマイ。こうしたお魚関係はもちろんなのですが・・・。
漬物をぽりぽりしつつ・・・
つくね一本頂戴な、ってこともできます。
くんくん・・・いいにおいがします・・・くんくん。
おお!!あれはっ!(@@)
うなぎ焼いてます!!めっさうまそう!!
一本くださいな( ̄▽ ̄) ← 誘惑に弱いタイプ
もぐもぐ・・・
ビバ買い食い!!! \( ̄▽ ̄)/
・・・あ。
エンジョイバリューセット∑∑∑( ̄□ ̄;!!
いや、飲んでません!飲んでませんって!!(汗)
以上、「奥沢のS邸、ご入居宅訪問。事前準備編」でした。
次はポップでモダンなインテリアのS邸をご紹介します。