忍者ブログ
ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム 「東京デザインオフィス」の日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 東京デザインオフィスの松尾です。

「野毛の住宅」のオーナー様と岩井のインタビューを交えて制作された
品川ケーブルテレビ放映のCMをyoutubeにupしました。


是非ご覧ください。


11月末には東京デザインオフィスのホームページも改訂予定。
さっき全ての原稿をNISSENの吉田さんに送りつけました。ふう。


と、言い残して、マツオ、ちょっくら行ってきます(謎)

PR
東京デザインオフィスの松尾です。

本日、株式会社マルホンさんのご協力で、「無垢材のミニセミナー」を開催しました。
その模様の写真のみ、取り急ぎ掲載します。
詳しくはスタッフblogに後日upします。

会場はマルホン東京ショールーム。

IMG_7906.jpg

IMG_7899.jpg

IMG_7943.jpg

96630271.jpeg

講師はマルホンの山田さんです。

IMG_7904.jpg

3e6ca84b.jpeg

IMG_7921.jpg


IMG_7936.jpg

IMG_7939.jpg

ちょっと宮原夢画さんを意識して撮ってみた一枚ですが・・・

IMG_7915.jpg


うーん・・・(滝汗)
東京デザインオフィスの松尾です。

新しいラム君のCMが・・・って記事をさっきupした訳ですが。
動画からスクリーンショットを取る作業をしていて思ったことが。


・・・通勤電車編にでてくるこの広場。



ひょっとして中目黒GTタワー∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!


こちらがそのCMの画像。

ナカメのTSUTAYAでは?


なんか見覚えがある。すごく見覚えがある。

いや、そうにちがいない!

・・・で、さっきダッシュで確認してきました。ぜいぜい。

ワレワレのオフィスがある中目黒GTタワー、その隣のTSUTAYA。

それがこちら!


じゃん!

中目黒GTタワー隣のTSUTAYA


お、おんなじ!!!


灯台モト暗し過ぎ!∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!


そしてこちら、もう一枚のショット。
どこぞの駅前のラム君・・・。

中目黒駅前では?!


そしてこれは中目黒駅前。GTタワー前のバス停から。


ナカメです。


これ鉄板やんかー( ´Д`)

共演のチャンスだったのに!!  

本社もみずくさいったら。

ラム君の新しいCMはこちらからご覧いただけます。
東京デザインオフィスの松尾です。

今日から新商品のFREXmonadoのCMが絶賛放映開始。
もちろんラム君も登場しています。


monado.jpg


monado・・・も・な・ど?

nomadoならわかるけど、もなど???


??( ̄▽ ̄)


そんなときはwiki!!


えーっと・・・もなどもなど・・・っと。


・・・・。


モナドはライプニッツの案出した存在を説明するための概念である。ギリシア語モナス(個、単一)に由来する。単子と翻訳される場合もある。モナドはこれ以上分割できない究極の個体という原子論的側面だけでなく、可能的な述語をすべてその概念に含むものとしての主語と言う論理学的な側面、精神の神学的・形而上学的なモデルという側面を併せ持つ。
ライプニッツは、現実に存在するものをそれを構成しているものへと分析していくといつかはそれ以上分割できない(部分を持たない)非延長的な実体に到達するに違いないと考えた。これがモナドである。ライプニッツによれば、モナドは構成されたものではなく、部分を持たない、厳密に単純な実体であるが、にもかかわらず属性として状態を持つ。属性を持たなければすべてのモナドは区別できず、複数のモナドがあるとはいえなくなるからである(不可識別者同一)。このとき、或る状態から別の状態への変化の傾向性を欲求という。


・・・・・(@@)



まあ、このネーミングを簡単に説明するとですね、

「都市の街を作っているのは実はひとつひとつの住宅。
そのひとつひとつの「個」としての住宅を究めたいという思いの名称。」


なんだそうです。手元の資料によると(汗)


そこで気を取り直してわれらがラム君ですよ!


ラム君の新CMは「通勤電車編」と「キャンプ編」の2本。

通勤電車編ではラム君がぎゅうぎゅうの満員電車で・・・

ラム君通勤電車編


完全につぶれてますけど∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!


つぶれるラム君はそろばんを習っているのか?


見事なつぶされっぷりです。カラダはってます!
しかも「そろばん」習ってんですか?ラム君。

更にキャンプ編では・・・

ラム君キャンプ編

焼きそば焼いてます!

その帰りはちょっとアンニュイな都会の羊・・・・。

アンニュイな羊


・・・でもないか。


9fb035f9.jpeg



密集する都市で快適に過ごすアイデアがつまったFREXmonado。
東京デザインオフィスではこの新商品誕生フェアに連動して、
11月20日・21日と設計相談会を開催いたします。

詳細は追ってイベントblogにてお知らせしますのでお待ち下さい!

 

東京デザインオフィスの松尾です。

本日、この「おたがいさまblog」は3歳になりまちたー:-D

ぱちぱち。

ほんとにねー。まさか3年もこんなの続くとはねー。
みなさま本当にありがとうございます。

で、本日は実に気持ちいい秋晴れの休日。
3歳をお祝いする正しいランチタイムの過ごし方はこちら!


じゃん。


P1120880.jpg

うひひ。

先日Kz様に頂いた台湾の「肉そぼろ」をあっためてゴハンにのっけます。
これまた知人のお土産の紹興酒で煮た豚バラ肉、そしてゆで卵を添えて。

魯肉飯(るーろーふぁん)風!

がっつりがっつり。

そしてビールはM様からのプレゼント。
マレーシアのアンカー。

アジアンな組み合わせ、たまらんです。

P1120883.jpg



・・・・うまいわー。


しかもお客様からのプレゼントで3歳をお祝いできるとは・・・(嬉泣)


今後とも東京デザインオフィスと
「おたがいさまblog」をよろしくお願い致します。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
NINJA ANALYZE

Copyright © [ おたがいさまblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]