忍者ブログ
ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム 「東京デザインオフィス」の日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋谷デザインオフィスの松尾です。

街かどヘーベルハウス祐天寺「おたがいさまハウス」B棟の家具の搬入も無事完了しました。
これで皆様をご案内する準備は万全です!
写真は追ってupしますのでお楽しみに。

B棟にあわせまして、「おたがいさまチェア」ついに堂々完成。

A棟和室のおたがいさまチェア。
先日upした試作品の写真はかなり青く見えますが、
実際は「コゲ茶」に近い色です。
おたチェアA棟

A棟の3階寝室の造作に腰掛けるための
クッション版「おたがいさまチェア」も作りました。
シンプルですが、実に座り心地いいんです。
A棟3Fのおたチェア

B棟に置くナチュラルな「おたがいさまチェア」も出来上がってきました。

B棟おたチェア

後脚をたたんで、B棟の和室の窓枠に置くと、こうなります。
おたBのおたチェア



色違いで並べてみました。
こうやってならべて使うのもかわいいと思います。

製作をお願いしたDAYSのMさんと
「チョコレートみたいですね~!」

和室じゃなくても馴染みそうですね。
ならんだおたチェア

「おたがいさまハウス」にご来場の際には、
ぜひぜひ、この「おたがいさまチェア」にもご注目ください!

PR
渋谷デザインオフィスの松尾です。

「おたがいさまチェア」の試作品が届きました。
おたチェア試作品

なかなか愛らしいフォルムです。
まずは「おたがいさまハウスA棟」の和室に置いてみました。

座椅子としても使えますし、こんな風に格子に置くこともできます。

A棟のおたチェア

サッシ枠との段差で少々がたつくので、調整が必要ということになりました。

この「おたがいさまチェア」、しっかりした作りなんですが、
持ち上げるてみると、これが意外と軽い。女性でも持ち運びが楽々です。

格子部分に置くときは後脚はたたみます。
フラップ部は、ぱちん!とマグネットで固定。
おたチェア裏面


荒川が座るとこんな感じ。
写真の右手にちょこんとあるのが「おたがいさまチェア」のミニチュアですね。
おたチェアに座る荒川



完成したばかりのB棟にも置いてみました。

B棟のおたチェア

うん、いい感じ!妙に愛しくなっちゃう存在感。
ずらっと並べて、ベンチ風に使っても可愛いですね。

この「おたがいさまチェア」、お値段を決めて、実販できればいいなあと荒川と話しています。
31日にはA棟・B棟に2脚づつ、完成品が納品予定。

皆様もご来場の折には、
ぜひこの「おたがいさまチェア」に座ってみてくださいね!

渋谷デザインオフィスの松尾です。

街かどヘーベルハウス祐天寺「おたがいさまハウス」の和室で使う座椅子。
「おたがいさまチェア」の打合せも進んでいます。
以前このblogでもご紹介しましたね。
http://otagaisamahaus.blog.shinobi.jp/Entry/26/

今回は木部の「色」です。
DAYSのMさんが候補の色に塗り分けたサンプルを持参してくれました。

A棟の和室の色合いと、B棟の設え、それぞれにあわせた塗装色を選びます。

左手の濃い色の貼り地はA棟、右手の白い貼り地はB棟用。
凛としたインテリアのA棟には、マットで濃色の組み合わせ。
爽やかな設えを予定しているB棟には、
やや光沢を帯びた淡い色の生地にあわせて、白めの塗装色で製作する予定です。

おたがいさまチェア

決定色のサンプルにと、Mさんがカッターで

がり
がりがりがり・・・・

がりがりがり・・・

おもむろにバキッと。

ばきっ!

ち、力強いっ!

穏やかな雰囲気とのギャップがたまりません。

そんなMさんに「同じにおいがします♪お酒の♪」
・・・と言われたマツオでした。

当たってる・・・当たってるよ・・・。

渋谷デザインオフィスの松尾です。

はい、注目!
これは一体何でしょう?

ジップロックコンテナは旭化成ホームプロダクツの商品です(^^)


以前ご紹介しました和室の座椅子。
http://otagaisamahaus.blog.shinobi.jp/Page/2/
「おたがいさまチェア」の試作品(ミニチュア)です。

おたがいさまチェア
DAYSのMさんが製作、荒川との打ち合わせのために
ジップロックコンテナに入れて持参してくださいました。

打ち合わせに同席していた松尾。Mさんのかばんからこれが出てきた瞬間、

「うわ、やられた!」
・・・・と思いました。

「し、し、写真撮っていいですかっ!」とカメラを取りに走ったのは
言うまでもありません。

おたがいさまチェアには、
こんな具合に和室の格子に腰掛けるための機能を持たせています。
和室に座る

普通に座椅子として使うときは、フラップ状になっている後脚を立てて使います。
格子部分に腰掛ける時には、後脚をたたんで。

こうやってたたんで・・・

おたがいさまチェアの裏面

基本線はこのデザインで進めることになりました。
「おたがいさまハウスA棟」に2脚、B棟に2脚製作します。

試作品の貼地はMさんの私物のTシャツを切って貼ったそうです

「おたがいさまチェア」は家具の街旭川でつくられるとのこと。
完成が楽しみです。

渋谷デザインオフィスの松尾です。
街かどヘーベルハウス祐天寺「おたがいさまハウス」の和室。

この格子でできた中間領域に「腰掛ける」ための座椅子を荒川が
デザインしていることは先日書きました。
和室スケッチ
その座椅子、荒川の素案をもとに、図面があがってきました。
みんなのいろいろな書き込みがありますね。
岩井・吉村・西野の設計陣だけでなく、為田をはじめとするコンサルティンメンバーもいろいろなアイデアや意見を出しています。

IMG_2791.jpg

え?柿?

大きな富有柿ですよね~。
村木の実家から送られてきました。
あまりに立派なので図面と一緒にblogに登場です。

HOME
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
NINJA ANALYZE

Copyright © [ おたがいさまblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]