忍者ブログ
ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム 「東京デザインオフィス」の日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京デザインオフィスの松尾です。

遅い夏休みをBALIで過ごしまして、本日より社会復帰しております。
BINTANG Beerでたぽんたぽんになったこの体、絞らんと(汗)

さて、本日より銀座松屋さんで、気になる催しが開催されています。
銀座目利き百貨街
デザイナー、建築家、現代美術作家など錚々たる顔ぶれが集まっています。

コミッショナーは原研哉さん。
佐藤卓さんで、49店舗のロゴ全部をデザインワーク。すごー(@@)
会場構成は小泉誠さん・・・なんとまあ、豪華な布陣でしょうか!!
 
松屋のデザインコレクションの催事って、いつもいいんですよねえ。
展示はもちろん、販売ブースもあるのですが、
たいてい初日に行かないとどんどん売れてしまって、売り切れ御免状態なものが多いのです。

銀座にお立ち寄りの際には是非。
PR
東京デザインオフィスの松尾です。
はい!バリですよ、バリなう。

バリまでPC持っていくなって話ですが。
ちなみにプールサイドのゲスト、Ipad率めっさ高いです。 

滞在してますのはTHE LEGIAN。
1ベッドルームスイート、なんと110㎡ですよ。
住みたいです。

the legian

でも、落ち着かない・・・(貧乏性)

荷物をどこにおいたらいいのかすら迷う。
ああ、アタクシの人生の経験値がわかるってもんですね。

さて、今朝は曇ってます・・・日ごろの行いでしょうか。そうですか。

くもっとるがな(悲)

でもって、朝からミーゴレンですよ!
肉っぽいのは、モーニングステーキです。

朝からとばします。

そんなわけで、無事休暇を過ごしております。

東京デザインオフィスの松尾です。

水疱瘡で戦線離脱したのは一ヶ月前・・・。
9日間も休んでおきながら・・・。

あしたから夏休みをいただきます。えへ。

え?今度はどこに行くのかですか?

よくぞきいてくださいました!!


イスタンブールでした(注:過去形)

世界遺産アヤ・ソフィアにイズニックタイルにサバサンド。
東と西のエキゾチックな交差点。


ああ、魅惑のトルコ。


・・・・4日前までは。


諸事情によりキャンセルしました(悲)
ipodにトルコ語会話入れて勉強してたのに・・・・


「ビラ ルトゥフェン!」  ←  ビール頂戴σ( ̄▽ ̄)


・・・がっくし。


しかし、転んでもタダでは起きません。
そして転ぶときには前のめりで!

ということで、日程を短縮。
急遽バリに行くことにしました。
エアとって、ホテル決めて・・・こんなぎりぎりな手配ははじめてです。
危うく、成田空港のカウンターで

「デンパサールまでおとな一枚ください。」

状態になるところでした。
しかしまあ、これで今週末に無事旅立てそうです。

のんびりしてきます。
東京デザインオフィスの松尾です。

「おたがいさまハウス」を出展していたグッドデザインエキスポ。
29日に無事終了致しました。
暑い中ご来場頂いたお客様から、「見て来ましたよー」というツイートも。
ありがとうございます。

また、応援メッセージを頂戴しましたみなさま、重ねて御礼申しあげます。


さて、搬入は荒川と一緒に行ったんですけど・・・

搬出は皆打ち合わせでスケジュールがあわず・・・

マツオ一人で行ってきました(悲)

P1120542.jpg

個人事務所とかショップなんでしょうか・・・家族総出で搬出のお手伝いをしていたり、
美大ブースで学生さんチームが記念撮影しているのがほほえましい。

さて、B1パネルと模型をさくさくっと梱包。
さすがにこれを一人では持ち帰れないので、
会場内の特設宅配便ブースで配送手配。

P1120541.jpg

イベントって何でもそうですが、バラすのって早いんですよね。
あっというまにお祭りは終了です。

二次審査結果の発表は、9月15日・・・どきどき。

東京デザインオフィスの松尾です。

東京ビッグサイトで開催されるグッドデザインエキスポ。
グッドデザイン賞の一次審査を通過した約2000点が展示されます。

われらが「おたがいさまハウス」も堂々の展示。
荒川ととものその搬入に行って来ました。

もう、めっさ暑いなか、B1パネルと模型をふたりで電車で運びます。

「なんかすげーちいさい事務所みたいだなー」
「で、ですねー」

東京ビッグサイトって、あまりに広いので着いてからが遠いんですよねー(汗)

P1120540.jpg

これが「おたがいさまハウス」のスペースです!
UNIT 7(戸建住宅・集合住宅 )にちんまりと確保されてます。
会場のマップはこちら

P1120526.jpg

さて、パネル取り付けて、模型置いて・・・

P1120531.jpg

スタッフに設置確認してもらって、搬入完了です。

P1120534.jpg

P1120536.jpg

会場ではわれわれのような「手運搬」「手作業」なチームは勿論、
現場施工で大規模なプレゼンをする出展企業まで、いろいろ。

P1120537.jpg

グッドデザインエキスポ開催概要はこちら


みなさまにもお運びいただければ幸いです。
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
NINJA ANALYZE

Copyright © [ おたがいさまblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]