ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム
「東京デザインオフィス」の日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渋谷デザインオフィスの松尾です。
荒川がコラムで「突き板」について執筆したのは、4月のこと・・・。
「(山一商店の)山内さんに聞いておきます。」
そう締めくくられています。
すでに12月も中旬ですが、何か?
えーっと、身内をかばうわけじゃありませんが、
荒川だって忘れてるわけじゃありませんよ!!(多分)
デッドストックな突き板を有効活用して建具を製作するプロジェクトは
着々と進行中でございます。
その証拠に荒川が木材を扱う山一商店さんの工場に見学に行きました。
川口市にある山一商店さん・・・埼玉高速鉄道に乗ってむかいま・・・・
は?
タカハシ参上!
何気にマフラーがコーディネートされていますが(@@)
だっ、だめよだめよ!妻子ある男性は!(笑)
撮影は「おたがいさまBOOK」でもお世話になりました
エーランチのホシナさん。さすがの激写です(笑)
そして山一商店さんの車に乗って工場に向かいます。
・・・ん?
よ、夜逃げ?!∑∑∑( ̄□ ̄;!!
しかも弊社商品企画のマツシタも加わってます!!会社ぐるみ!!
カメラマン・ホシナ氏曰く
「最前線への移動の際に、突き板用の運搬車の荷室に、
戦士3名が志願して乗り込んでいる様子」
だそうです・・・。
まさに取材現場の過酷さを切り取った一枚!
ピューリッツァー賞ものです。感涙を禁じ得ません。
・・・というのは例のごとくほんの前置き。
ここから本題ですよ!
突き板を貼る工程をご紹介します。
・・・・あ、でも今日はこれから渋谷デザインオフィスの忘年会。
そんな訳で続きはまた!!!
(ワタクシはちゃんと書きますよ、多分。)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/20)
(10/16)
(10/04)
(09/18)
(08/27)
(08/25)
ブログ内検索
アクセス解析
NINJA ANALYZE