忍者ブログ
ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム 「東京デザインオフィス」の日々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渋谷デザインオフィスの松尾です。


マツオさんて、渋谷デザインオフィスで何してんの?


とお思いの方、少なくないと思います。


・・・あ!!宴会担当!!



・・・・σ( ̄▽ ̄;;



確かにそういう側面もなきにしもあらずではあるが・・・



ちゃんとお仕事してますってば~!( ´Д`)


ほら!

こんなかんじ。

例えば本日はこんな感じ。

図面の着彩は主に.Tooのアルコールマーカー「コピック」を使用。
コピートナーを溶かさないことからこの名前になったとか。

素直な発色で、ベタだけじゃなく、ニュアンスも出しやすい優秀なヤツなのです。
ラフな感じにも、端正な感じにも塗りわけられます。

ニュアンスも出せます。

画材屋で見るとうっとりしちゃうくらいの色数を持っているコピックですが、
図面の着彩にはそんなにたくさんの色は使いません。

マツオの使う色はこんなもん。

使う色はこれだけです。

主役はご提案するプランそのもの。ごてごて着飾る必要はないんです。
さらっとシンプルに仕上がる画材。

マツオの商売道具、そのいちは「コピック」です。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
NINJA ANALYZE

Copyright © [ おたがいさまblog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]