ヘーベルハウスのインハウスデザイナーチーム
「東京デザインオフィス」の日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京デザインオフィスの松尾です。
突然ですが皆さん、「様」ってどう書きますか?
様ですよ様。
ビジネスパーソンなら絶対書くシーンのある「様」
(ってそんな大仰なもんじゃない)
ひょんなことから、どうもワタクシ、間違った書順で覚えていたことが判明。
これが正解のようですが・・・
・・・・・あ?(滝汗)
様・・・・様・・・・様・様・様・・・・(悩)・・・・様?
もはや「様」がゲシュタルト崩壊しています。
で、マツオがどのように書いていたかと申しますと。

もはや書き順の問題ではない・・・・。
これはちょっと極端ですが、
要するに「羊」と「水」に上下を分けて書いてたんですよ。
これじゃ15画じゃん。ちがう漢字じゃん。
今までいろいろ宛名書きしてきましたが・・・・
資料をお送りしたお客様も数知れず・・・
しかも告白しますと学生時代は通信添削の先生でした・・・
ほんと、みなさんすみません
漢字博士(自称)のミズタニが失笑する様が目に浮かびます。
くそう。
突然ですが皆さん、「様」ってどう書きますか?
様ですよ様。
ビジネスパーソンなら絶対書くシーンのある「様」
(ってそんな大仰なもんじゃない)
ひょんなことから、どうもワタクシ、間違った書順で覚えていたことが判明。
これが正解のようですが・・・
・・・・・あ?(滝汗)
様・・・・様・・・・様・様・様・・・・(悩)・・・・様?
もはや「様」がゲシュタルト崩壊しています。
で、マツオがどのように書いていたかと申しますと。
もはや書き順の問題ではない・・・・。
これはちょっと極端ですが、
要するに「羊」と「水」に上下を分けて書いてたんですよ。
これじゃ15画じゃん。ちがう漢字じゃん。
今までいろいろ宛名書きしてきましたが・・・・
資料をお送りしたお客様も数知れず・・・
しかも告白しますと学生時代は通信添削の先生でした・・・
ほんと、みなさんすみません
漢字博士(自称)のミズタニが失笑する様が目に浮かびます。
くそう。
PR
東京デザインオフィスの松尾です。
facebookでも、東京デザインオフィスwebsiteでも、
もーいろんなところで紹介しまくっている、新パンフレット。

昨日その撮影がありまして、
TDO総出でモデルになったワケです。

緊張している牧野・・・を和ませる為田。

かと思えば・・・・
おおっ!

キリッ
なんだか重役の佇まい・・・いや、重役というよりも・・・・これは・・・
・・・・( ̄▽ ̄)アッ

「わたくしにおまかせください!」的な?
そうだ!これは選挙ポスターだっ!
社章が議員バッチに見えなくもなし。
そして今回の撮影はずぶずぶの素人モデルに対して容赦なく、
背中そらせだの、足を引けだの、それでいて重心は後ろにだの
つま先上げろだの、つま先立ちの感じでだの・・・しまいには
きりっとした口もとで目だけ笑って!
そ・・・それはアレだ・・・
竹中直人かよと!∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!
注>竹中直人の持ちネタは「笑いながら怒るひと」です(古!)
というような星名さんの難易度の高い要求を、あっさりこなす西野。

西野の撮影だけがさくさくと進行したのは言うまでもありません。
それに立ち会っていたTDO一同が、
「おおおおおおー」
「西野すげー」
「かっこいいじゃないですかー!!!」
と感嘆の声をあげたのがこのショット。
じゃじゃじゃん!

まさにIT社長っ!!(イメージ)
バックのアトラスタワーがあたかもヒルズに見えませんかみなさん!
え?オマエはどうしたのか?σ( ̄▽ ̄)
ええ、撮りましたよ。撮りましたとも。
もうねー、なんかねーなんつーかねー・・・・
「もうちょっときゃぴっとした感じで!」
とかオーダーされるわけですよ。
ないわーありえんわー。
顔は鈴木京香に差替えておいてください。
ボディはKARAの誰かで。
ほんと宜しくお願いしますよ・・・(悲)
色んな意味で乞うご期待!
の新しいパンフレットは6月下旬完成です。
facebookでも、東京デザインオフィスwebsiteでも、
もーいろんなところで紹介しまくっている、新パンフレット。
昨日その撮影がありまして、
TDO総出でモデルになったワケです。
緊張している牧野・・・を和ませる為田。
かと思えば・・・・
おおっ!
キリッ
なんだか重役の佇まい・・・いや、重役というよりも・・・・これは・・・
・・・・( ̄▽ ̄)アッ
「わたくしにおまかせください!」的な?
そうだ!これは選挙ポスターだっ!
社章が議員バッチに見えなくもなし。
そして今回の撮影はずぶずぶの素人モデルに対して容赦なく、
背中そらせだの、足を引けだの、それでいて重心は後ろにだの
つま先上げろだの、つま先立ちの感じでだの・・・しまいには
きりっとした口もとで目だけ笑って!
そ・・・それはアレだ・・・
竹中直人かよと!∑∑∑( ̄□ ̄;;!!!
注>竹中直人の持ちネタは「笑いながら怒るひと」です(古!)
というような星名さんの難易度の高い要求を、あっさりこなす西野。
西野の撮影だけがさくさくと進行したのは言うまでもありません。
それに立ち会っていたTDO一同が、
「おおおおおおー」
「西野すげー」
「かっこいいじゃないですかー!!!」
と感嘆の声をあげたのがこのショット。
じゃじゃじゃん!
まさにIT社長っ!!(イメージ)
バックのアトラスタワーがあたかもヒルズに見えませんかみなさん!
え?オマエはどうしたのか?σ( ̄▽ ̄)
ええ、撮りましたよ。撮りましたとも。
もうねー、なんかねーなんつーかねー・・・・
「もうちょっときゃぴっとした感じで!」
とかオーダーされるわけですよ。
ないわーありえんわー。
顔は鈴木京香に差替えておいてください。
ボディはKARAの誰かで。
ほんと宜しくお願いしますよ・・・(悲)
色んな意味で乞うご期待!
の新しいパンフレットは6月下旬完成です。
東京デザインオフィスの松尾です。
先日、街かどへーベルハウス白金高輪のインテリアの方針を決める
プレゼンテーションがありました。
荒川が白金高輪blogでも書いていますが、
東京インテリアセンターの小野さん、商品企画から工藤さん、
富士の住宅技術研究所から光の研究をしている菅野さん。
そして東京デザインオフィスのスタッフが参加しました。
こちらではその模様の写真のみご紹介します。
小野さんのプレゼン資料。
明るさ、暗さがどのようなかたちになるのか、楽しみです。
ヨシモトがつくった模型が活躍しています。
この後、白金高輪の現場で、模型を使って明るさのシミュレーション。
台風の影響でかなりの風・・・。ストラップがなびいてます。
このとき撮影されたものがいったいどんなものなのかは、荒川のblogで^^
東京デザインオフィスの松尾です。
東京デザインオフィスの活動をよわかりやすくご紹介するパンフレットを制作中。
6月中旬の完成を目指して、大急ぎで打ち合わせをしています。
いや、もうほんとにタイトなスケジュールなんですよ。
ま、いつものことですかね( ̄▽ ̄)
デザインは「品川かぜのとう」や「おたがいさまハウス」でも
お世話になったシトラスの橘田さんと
エーランチのコピーライター星名さん、グラフィックデザイナーの豊田さん。
この日はパンフの打ち合わせもひじょーに重要だったのですが・・・
星名さんがfacebook上で
「アレ、とっといてください!」
と熱いリクエストを送ってくれた・・・・

先日Kz様にいただいた例の「イカチョコ」!!

星名さんはもちろん、みなさんに食べていただきました!

感想は「・・・まさにイカとチョコですね・・・・もぐもぐ(汗)」
ふ、ふふふふ・・・・( ̄ー ̄)
エーランチさんのblogでもこのイカチョコが登場しています。
ワタクシ、めっさ顔出ししてるのでfacebookに
あくまでもひっそりとリンクを貼っておきます(滝汗)
ちなみに来週はパンフレットに掲載するワレワレの写真撮影です。
カッコよくお願いします。
フォトショ修正含む・・・なにとぞなにとぞ( ̄人 ̄)
東京デザインオフィスの活動をよわかりやすくご紹介するパンフレットを制作中。
6月中旬の完成を目指して、大急ぎで打ち合わせをしています。
いや、もうほんとにタイトなスケジュールなんですよ。
ま、いつものことですかね( ̄▽ ̄)
デザインは「品川かぜのとう」や「おたがいさまハウス」でも
お世話になったシトラスの橘田さんと
エーランチのコピーライター星名さん、グラフィックデザイナーの豊田さん。
この日はパンフの打ち合わせもひじょーに重要だったのですが・・・
星名さんがfacebook上で
「アレ、とっといてください!」
と熱いリクエストを送ってくれた・・・・
先日Kz様にいただいた例の「イカチョコ」!!
星名さんはもちろん、みなさんに食べていただきました!
感想は「・・・まさにイカとチョコですね・・・・もぐもぐ(汗)」
ふ、ふふふふ・・・・( ̄ー ̄)
エーランチさんのblogでもこのイカチョコが登場しています。
ワタクシ、めっさ顔出ししてるのでfacebookに
あくまでもひっそりとリンクを貼っておきます(滝汗)
ちなみに来週はパンフレットに掲載するワレワレの写真撮影です。
カッコよくお願いします。
フォトショ修正含む・・・なにとぞなにとぞ( ̄人 ̄)
東京デザインオフィスの松尾です。
先日、渋谷デザインオフィス時代に吉村が設計した
「深沢の集合住宅」のM様のお住いに、
担当したヘーベルハウスのスタッフ一同とともにお招きいただきました。
2回目のご招待です。
前回の記事はこちら^^
またまたワタクシまで・・・はっきり言ってなんにもしていないのに(汗・汗・汗)
本当にいつもありがとうございます。
「何もお手伝いしていないワタクシまでお招き頂いて・・・」と申し上げましたら、
「娘がマツオさんのblogで楽しんでいるからいいんですよ^^」と仰って頂いて。
ううう・・・ありがたいことです。本当に。
しかも今回もタイガービールが食卓に。嬉しすぎる・・・。
そしてお料理が美味しいんですよねえ。
遠慮なくばくばくいただくワタクシσ( ̄▽ ̄)

チャプチェにれんこんのはさみ揚げ、生春巻き、サラダ、シーフードグラタン
などなどなどなど・・・・あああああ幸せ。
パスタが南海鶏飯風で美味・・・こっそり沢山食べてしまいました^^;;;
そんなとき、吉村は猫さんと・・・・・
おいでおいでーおいでー

ぷいっ。

ふられちゃいましたか( ̄▽ ̄)ははは
そしてシメは辛いカレー。
このカレーがまた、身体がきれいになるような感覚の、すうっと染みる味なんです。
トマトが爽やか。

もちろんオカワリしてしまいました・・・σ( ̄▽ ̄)
あーでも体重増加の一途を・・・うーむ。
いや。
おいしいもので巨大化するならいいんです!キリッ
社員としてヘーベルハウスのお客様とのいろいろな関り方はありますが、
こうして声をかけていただけるのは本当に幸せなことだなと思います^^
先日、渋谷デザインオフィス時代に吉村が設計した
「深沢の集合住宅」のM様のお住いに、
担当したヘーベルハウスのスタッフ一同とともにお招きいただきました。
2回目のご招待です。
前回の記事はこちら^^
またまたワタクシまで・・・はっきり言ってなんにもしていないのに(汗・汗・汗)
本当にいつもありがとうございます。
「何もお手伝いしていないワタクシまでお招き頂いて・・・」と申し上げましたら、
「娘がマツオさんのblogで楽しんでいるからいいんですよ^^」と仰って頂いて。
ううう・・・ありがたいことです。本当に。
しかも今回もタイガービールが食卓に。嬉しすぎる・・・。
そしてお料理が美味しいんですよねえ。
遠慮なくばくばくいただくワタクシσ( ̄▽ ̄)
チャプチェにれんこんのはさみ揚げ、生春巻き、サラダ、シーフードグラタン
などなどなどなど・・・・あああああ幸せ。
パスタが南海鶏飯風で美味・・・こっそり沢山食べてしまいました^^;;;
そんなとき、吉村は猫さんと・・・・・
おいでおいでーおいでー
ぷいっ。
ふられちゃいましたか( ̄▽ ̄)ははは
そしてシメは辛いカレー。
このカレーがまた、身体がきれいになるような感覚の、すうっと染みる味なんです。
トマトが爽やか。
もちろんオカワリしてしまいました・・・σ( ̄▽ ̄)
あーでも体重増加の一途を・・・うーむ。
いや。
おいしいもので巨大化するならいいんです!キリッ
社員としてヘーベルハウスのお客様とのいろいろな関り方はありますが、
こうして声をかけていただけるのは本当に幸せなことだなと思います^^